今年1年のバー巡り総括

毛利バー

言わずと知れた業界有名人の毛利隆雄氏のお店
OPEN直後に入店したのでテーブル席で毛利さんがリラックスなされてました

この後毛利バークランの方にもお邪魔させて頂いきました。

JBA BAR 洋酒博物館

相変わらず北村さんの笑顔が眩しいw
歴代モーレンジの飲み比べを堪能。

BAR Bee

ヘネシーパラディの旧ボトルを堪能
旧ボトルの話から15年程前ウィスキーフェスタのキルホーマンブースで
スピリッツ明記を試飲した記憶が…

と話した所「ウチに空き瓶ありますよ」とスッと出てきたのは笑った。

BAR Drambuie

グレンファークラス11年 2009 シェリーホグスヘッドを堪能
相変わらず入手困難なお酒や旧ボトルで埋め尽くされてますねー

おっと、いつの間に眼の前にラフロイグ 34年が…

Tokyo Beerzilla

濁ってて糖度が高いイギリスビール風クラフトビールを置いている店
浅草のハズレにあります。

バーねも

浅草の老舗
ファークラスといえばねもさんですよね
今年は飲み比べばかりしてた気がする。

BAR Tenderly

約5年ぶりの来店
宮崎さんお元気そうでなにより。

Bar うなばら

何時もお世話になっている
御年81歳の中野さんのお店
「故きを温ねて新しきを知る」

浅草・上野・湯島界隈では上記以外にたくさんのお店を
巡らせて頂いたのですが写真が残っていなかったので割愛します

来年はちゃんと1件づつ記事に出来るといいなぁ。